癒しの庭園
芝生でヨガと健康フラダンス、如何です?

いよいよ秋らしくなって過ごしやすくなってきました。 新型コロナもおとなしくなっている今、お外でヨガと健康フラダンスは如何ですか? 10月26日(火)午後1時〜2時 浄願寺癒やしの庭園芝生広場で、お外ヨガと健康フラダンスを […]

続きを読む
近隣情報
籾殻(スリぬか)欲しい方?

周辺では、連日稲刈り作業が活発化早朝からあちらこちらでコンバインの機械音で賑やかです。 稲刈りが活発になると問題になるのが籾殻問題(T_T)籾殻(スリぬか)ってご存じですか? 稲をお米にする際に出るお米の殻これです↓ 昔 […]

続きを読む
カレンダー
令和3年10月カレンダー

昨日今日と台風16号が日本近海を通過中、 ここ奈良は、大した事にならなくて良かったです。 この時期の台風は、稲刈り前の田んぼに大きく影響するので、 今回は無事で良かった(^^) 台風シーズンなので、まだまだ安心できません […]

続きを読む
仏教
明日(9月20日)は、彼岸の入り!

台風一過で一気に秋が進み、吹く風にも秋を感じるようになりました。少し前までは、蝉がうるさく鳴いていたのに・・・今は、赤とんぼが飛んでいます。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、 あの暑かった夏が嘘のように、ここ数日涼しくな […]

続きを読む
樹木葬
樹木葬

最近『樹木葬』ってキーワードを耳にされた事あるんじゃないでしょうか? 私も耳にしたのは最近です。 簡単に説明致しますと、 一般のお墓を一戸建ての家とすると、樹木葬は集合住宅。 様々な社会情勢が、お墓事情にも影響しています […]

続きを読む
カレンダー
令和3年9月カレンダー

今年のお盆は、記憶にないほど雨が降ったかと思えば、 ここ奈良では、二週間近く雨が降ってません(>_<) 降って欲しい時には降らず、降って欲しくない時に降る。 世の中自分の都合通りには動かないとは言え、 ボチボ […]

続きを読む
カレンダー
令和3年8月カレンダー

オリンピック真っ盛り! 連日、日本勢の大活躍に勇気をもらっています(^^) 開催に賛否両論ありましたが、 本当にオリンピック開催してもらってありがたい。 大反対していたマスコミや新聞社やテレビは、 オリンピックを取り上げ […]

続きを読む
癒しの庭園
今日(7月6日)のハス

続きを読む
カレンダー
令和3年7月カレンダー

あっと言う間に今年も半分が終わり、今日から後半戦開始。 待ちに待った東京オリンピックが、いよいよ始まります。 新型コロナの影響で、すったもんだの末の開催ですが、 大いに盛り上がる事を期待しております! さて、月初恒例のカ […]

続きを読む
癒しの庭園
今日(6月28日)のハス

続きを読む