お知らせ

樹木葬
令和7年3月22日(土)、樹木葬の春彼岸永代供養法要会

表題の通り今回、春の樹木葬永代供養法要会は、令和7年3月22日(土)午前10時〜を予定しております。 今回の開催場所は、浄願寺新本堂で行いますので、お間違いなき様お願い致します。 尚、服装は平服で結構です。また、御供やお […]

続きを読む
樹木葬
令和6年9月21日(土) 樹木葬の永代供養法要会

表題の通り今回、秋の樹木葬永代供養法要会は、令和6年9月21日(土)午前10時〜を予定しております。 今回の開催場所は、浄願寺新本堂で行いますので、お間違いなき様お願い致します。 尚、服装は平服で結構です。また、御供やお […]

続きを読む
お喜びの声
令和元年6月〜令和2年6月に頂いた『お喜びの声』を追記

連日厳しい暑さが続いています。 梅雨入り後は雨が降っていましたが、パタッと止んでここ一週間は酷暑が続いていました(T-T)かと思えば、昨日今日と連日の漠雨・・・瞬間的には、滝の様な雨が数時間降り、庭が池に変身被害が出ない […]

続きを読む
お知らせ
樹木葬の永代供養法要会は、令和6年8月10日(土) 

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』『こもれび』等々は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、お盆の永代供養法要会は、令和6年8月10日 […]

続きを読む
樹木葬
令和6年3月17日(日)、樹木葬の春彼岸永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、春のお彼岸は、令6年3月17日(日)午後2時〜(1時間程度 […]

続きを読む
お知らせ
令和5年9月24日(日) 樹木葬の永代供養法要会

表題の通り今回、秋の樹木葬永代供養法要会は、令和5年9月24日(日)午後1時〜を予定しております。 今回も開催場所は、浄願寺仮本堂で行いますので、お間違いなき様お願い致します。 尚、服装は平服で結構です。また、御供やお布 […]

続きを読む
樹木葬
令和5年8月5日(土) 樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』『こもれび』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、夏のお盆は、令5年8月5日(土)午前10時〜を […]

続きを読む
樹木葬
令和5年3月21日(火祝)、樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、春のお彼岸は、令5年3月21日(祝火)午後3時〜を予定して […]

続きを読む
樹木葬
令和4年9月23日(金祝)、樹木葬の永代供養法要会

令和3年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』『こもれび』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、秋の彼岸の永代供養法要は、令4年9月23日(金 […]

続きを読む
樹木葬
令和4年8月5日、樹木葬の永代供養法要会

昨年から分譲開始しました樹木葬『ひだまり』『ぬくもり』は、永代供養付きで、永代供養は、年三回(春秋お彼岸とお盆)のご回向を行う事をお約束しております。 今回、お盆の永代供養法要は、令4年8月5日(金)午前11時〜を予定し […]

続きを読む