2016年1月30日
平日は、穏やかに時間が流れるが、土曜日・日曜日は、大変忙しい。特に、土日は、年忌法要・中陰法要でバタバタする。これが、この業界の宿命・・・有難い事ではあるが、平日に分散する手はないものか・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ さて […]
2016年1月1日
新年明けましておめでとうございます 昨年は、ブログを御覧頂きまして誠にありがとうございました。 本年も引き続き、当ブログご愛顧の程宜しくお願い致します。 除夜の鐘に引き続き、拙寺では、毎年元旦にお念仏会を行っております。 […]
2015年12月29日
朝晩の冷え込みは一段と厳しい・・・日中は、良い天気が続く今日この頃、年末の大掃除は、予定通り進行中です。 今年も残すところ、今日を含めて3日平成27年、やり残した事はございませんか?悔い無き様に新年をお迎え下さい。 ■□ […]
2015年12月25日
今年も残すところ、あと1週間。 只今お掃除に追われています(>_<)時折雨がパラパラと・・・はかどりません(>_<) ■□■□■□■□■□ さて、来週の今日は、来年。その前に、今年最後の行事・・・ […]
2015年12月20日
いよいよ年末、今年も残すところ、あと11日です。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ さて、今日のテーマ『ついで参り』『ついで参り』はダメ!と仰る方もおられるようですが、私は、推奨してます。 『ついで参り』も色々なシチュエーションが想 […]
2015年12月12日
「知っているという事 分かるという事」 仏教のお経の中の「法句経」に「諸悪莫作 衆善奉行 自淨其意 是諸仏教」「しょあくまくさ しゅぜんぶぎょう じじょうごい ぜしょぶっきょう」と言う句がある。 意味は、 諸々の悪をなす […]
2015年11月24日
今回のテーマは、「水子供養」の考え方 仕事や健康、商売や対人関係が上手く行かなくなった時 誰でも何かに原因を見つけようとします 思い当たる事もあれば、 どう考えても原因が分からない事も・・・ そんな時、 「貴方には、先祖 […]
2015年11月20日
人は生きて行く中で、“欲”はもちろん必要“欲”が無ければ、人は成長しないし、努力もしない。そして、発明も発展もない。 よく誤解されるのだが、仏教は、欲は否定していない、小欲を否定しているのだ。 己を犠牲にし他人のために生 […]
2015年11月20日
今日は、昨日と打って変わって良い天気(^^) 朝は寒かったのですが、午後からは気温上昇中! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ さて、今日のテーマは『墓』 近年、核家族化が進み、 お仏壇やお墓をお持ちでない世帯が多い。 そして、ある日 […]
2015年11月19日
昨日は、よく降りました。今日も引き続き曇天です。 雨もほどほどに必要ですが、こんなに降ると・・・ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ さて、今日のテーマは、「挨拶」 ここ地元の小学校では、「挨拶運動」が展開されているので、登下校の小学 […]